スタッフ紹介

水産業界は複数経験してきましたが、
この会社は色々な待遇が良くて嬉しいです。

スタッフ紹介
  • 営業担当F.S
  • 2024年入社
  • 出身地:長野県

ご自身の経歴を教えて下さい。
自分は小学生の頃から「高校を卒業したら漁師になりたい」とずっと考えていました。
高校を卒業したら岩手県で漁師見習いとして働き始めることができ、その後に転職して富山県で定置網の漁師として5年間働きました。現在は三力信和水産で正社員として働いていて、水産業界一筋で頑張っています。
三力信和水産をどうやって知りましたか。
以前は富山県で漁師をやっていましたが、家庭の事情があり漁師をやめることになってしまいました。
職場を探していた時に漁師時代の取引先のお寿司屋さんからこの会社を紹介していただき、実家は長野県だったので水産系の会社は数が少なかったのですが、紹介でこの会社を知って興味を持ちました。
福利厚生についてどう思っていますか。
大きな声では言えないですが、水産業界の中で見ても水産系の大手企業と比べてもこの会社は福利厚生がいい!
各週で2日間休みがあるので予定が組みやすくて助かりますし、水産業界は有給が取りづらい印象がありますが、この会社では希望日通りに有給が取れました。
社長の方針で「自分が扱っているものを知るため」ということで、食育として毎週土曜日に賄いがあるのも凄く嬉しいです。
興味があれば業界の平均的な待遇もお教えしますので、この辺りの話はぜひ会社に質問されたり、会社見学の時に遠慮なく聞いてもらいたいですね。
働き方・プライベートを教えて下さい。
実はこの会社にはすぐに正社員として転職をしたわけではないのですが、かなり融通していただけました。当時は家庭の事情があって、この会社に興味をもっていましたがフルタイムの勤務ができない状態でした。
ただ、そのことを相談したら「バイトでもいいよ!」とのことでバイトとして席を置かせてもらえました。その後に身辺も落ち着いたので社長に相談したところ、正社員として契約することになりました。
普通の仕事と違ってお昼頃までに仕事が終わるので、子供とどこか出かけるなど時間を合わせやすいです。次の日が休みの日は夕方から釣りに行ったり、ラーメンめぐりが好きなので色々な所に家族で行っています。
出退勤が柔軟で、相談すれば出勤と退勤の時間をかなりの幅で融通してもらえて嬉しいです。子供の行事や急病といった部分で相当融通きくので本当に助かります。
スタッフ紹介
職場の雰囲気はどうでしょうか。
一言で言うと『自由』です。社長でも誰でも、気軽に相談ができて技術を教えてもらえます。
水産業界というといまだにパワハラがある印象を持たれていますし、自身もそのような現場は見てきましたが、この会社ではそうしたものがありません。仕事には真剣で社員には気軽に接してくれているので気が楽です。
出退勤の調整が効くのも、他の社員さんが自分が困っている時に助けてくれるからです。
折角色々と教えてもらえる環境なので、先輩から色々なことをもっと教えてもらって成長していきたいです。

1日のスケジュール

AM 3:00
出社、マグロの加工補助
AM 7:00
配達、営業
AM 11:00
退社

魚の知識ゼロで入社。お客様の店に食べに出かけて、
「味」から魚を覚えていった。

スタッフ紹介
  • 営業係長Y.T
  • 2015年入社
  • 出身地:須坂市

仕事の内容を時間軸で教えてください。
午前2時に出勤して、その日のお客様の注文を電話やメールで確認して、注文をまとめます。自分はマグロの担当をしているので、まず冷凍のマグロをお客様の注文に合わせてカットします。次に、生マグロの加工に取り掛かります。
加工が終わったら、軽井沢や佐久などの遠方に配達する商品をそろえる手伝いをします。午前7時頃になると、市内のお寿司屋さんなど、店頭買いのお客様の対応をしつつ、片付けをして。その後、市内の配達に行きます。
マグロの加工と、商品のピッキング、配送が主な仕事ということです。
自分は朝早く起きることにはすんなりと適応できました。
この業界、この会社を選んだ理由を教えてください。
千葉県の大学に進学して、就職は長野でしたいと考えていました。出身学部は商学部で、就活の時は特にこれといってやりたい仕事はありませんでした。
長野市の企業を探していたところ、「海のない長野県で魚屋さん」というPRを見て、なんで長野で魚にこだわってるんだろう?と思ったのが興味をもつきっかけでした。
話を聞きにいったところ、三力が独自の仕入れルートをもっていて、全国各地から産地直送で鮮魚を集めて、なるべく鮮度のいい状態でお客様に提供していることを知り、この会社いいなとピンッときて入社しました。
三力信和水産の良いところを教えてください。
自分はほぼ魚についての知識がゼロで、回転寿司のメニューくらいしか知りませんでした。そうした中で、何十年も板前をやっているお客様と対等に話すのはなかなか難しいことでした。
でもお客様の中には優しい人もたくさんいて、こういう魚がいいんだぞ、と教えてくれました。自分でもお客様の店に食べに出かけて、味から魚を学んでいきました。今ではお客様にこれがいいですよ!と勧められるまでになっています。
この会社のいいところは、お客様と信頼関係を築いて、その上で仕事ができること。自分がやりたいと思ったことを早い段階で任せてもらえること。おいしいものが食べられること。社員全員が話しやすい社風だということ。労働時間もそれほど長くなくて、8時間くらい働いてすぐ帰ることができること、だと思います。
スタッフ紹介
今後の展望や抱負を聞かせてください。
仕事面では今の環境に満足していますが、できればお客様をもっと増やしていきたいですね。
うちの会社のことを知ってもらったり、取り扱っている魚の良さを知ってもらうには、新しい社員の力が必要だと思っています。
人が増えることで、新しい地域にも配達エリアを増やせると思っています。ぜひ入社してください!

1日のスケジュール

AM 2:00
出社、マグロの加工
AM 7:00
お客様対応、配達
AM 10:00
退社

魚が好きな自分でも、
見たことのない魚が次々と入ってくる。
この会社を選んでよかったと思いました。

スタッフ紹介
  • 営業担当S.S
  • 2015年入社
  • 出身地:長野市

仕事の内容を時間軸で教えてください。
出社は午前1時くらいです。FAXやスマホ、留守電などからお客様の注文を集計します。鮮魚担当のため集計作業が結構大変なので、他の人より早めに出社しています。
その後、全国の漁港や地元の鮮魚市場から荷物が届くので、いったんすべて会社の中に入れて広げ、お客様の注文の魚をえり分けていきます。この作業が私の仕事のメインになります。
終わったら、長野駅周辺に配達に回ります。仕事がすべて終わるのは、お昼前後くらいです。
寝る時間が夜7時から8時くらいになり、朝早く起きることは最初のうちは慣れませんでしたが、3か月くらいで順応できました。仕事を終わって少し仮眠をとるようにしたのがよかったのだと思います。
この業界、この会社を選んだ理由を教えてください。
大学はI君と同じで北里大学の水産学部です。海洋生命科学部といって、魚の遺伝情報を調べたり科学的な解析をする研究をしていました。
でも、もともと魚が好きなんです。釣りも好きですし、子供の頃によく水族館に連れて行ってもらったことも影響しているのだと思います。
就職先として、長野県で魚を扱っている会社を探していたところ三力信和水産をみつけました。仕事を見学させてもらって、結構面白い魚を扱っているなと思い、入社することを決めました。
三力信和水産の良いところを教えてください。
私は魚が好きなので知っている魚種は多いと思っていましたが、この会社には今まで見たことのない魚種が入荷してくることです。はじめのうちは名前を覚えるのもたいへんでした。
本当にたくさんの種類を扱っているんだな、この魚は初めて見るな、という体験の連続で勉強にもなりましたし、この会社に入社してよかったと思いました。
スタッフ紹介
今後の展望や抱負を聞かせてください。
新しい人が入ってくれたら、仕事の幅を広げたいと思っています。
例えば、直接一般のお客様相手に魚を売る小売にも挑戦してみたいと思っています。
この仕事は朝早いこともありますし、肉体労働的なこともあります。たいへんだけど、その分、新しい発見があります。魚が好きな人に、ぜひ三力に入ってもらって、一緒に仕事が出来たら嬉しいなと思います。

1日のスケジュール

AM 1:00
出社、注文の集計、魚のえり分け
AM 7:00
配達
AM 10:00
退社

海のない長野県にすごく鮮度がいい魚を届けるのは、
面白い仕事だと思いました。

スタッフ紹介
  • 営業担当I.K
  • 2017年入社
  • 出身地:東京都

仕事の内容を時間軸で教えてください。
冷凍品の担当をしています。朝2時頃に出社して、まず注文の集計を取って、ピッキングをして、お客様ごとに商品を発泡スチロールに詰めます。冷凍食品が終わったら、鮮魚や大物のピッキングを手伝います。
それを担当エリアである上田、坂城、千曲市のお客様に届けることがぼくの仕事です。配達エリアが遠方なので、早めに出社して道路が込まないうちに現地に着き、そこで休憩を取っています。配達が終わって本社に戻るのは、午前10時前後です。
もともと朝は強い方なので、朝早く出社することはすぐに慣れました。
この業界、この会社を選んだ理由を教えてください。
大学の時に水産を学んだので、その知識を活かすことができる業界に入りたいと思っていました。最初は魚の小売り業に就職することも考えましたが、BtoBの方がやりがいを感じられそうだと思って、卸業を選びました。出身大学は北里大学の水産学部です。
インターシップ先を探していた時、たまたま三力をみつけて試しに働いてみたところ、社員の人たちが気さくだったことと、「長野に漁港を!」という会社のコンセプトが面白いなと思い入社を決めました。
海のない長野県に、ものすごく鮮度のいい魚を届ける仕事って、結構面白いんじゃないかと思いました。
三力信和水産の良いところを教えてください。
入社してわりと早い段階から、冷凍品の仕入れを任せてもらえたことです。
お客様も、最初は上司の人と一緒でしたが、途中から少しずつぼく一人で担当するようになり、現在20~30軒のお客様とお取り引きがあります。
任せてもらえると責任も感じますが、その分やりがいも大きくなります。
スタッフ紹介
今後の展望や抱負を聞かせてください。
上司に頼らず、お客様に頼ってもらえるような存在になりたいですね。
先日も、カレイを切り身に加工してくれないかと相談がありました。当社では、冷凍品は基本的に加工は行っていないのですが、業者さんにお願いして切り身にして納品しました。コロナ禍などの影響で料理人が減って、なるべく手間をかけたくないという事情もあるのだと思います。
こういうお客様の声を拾い、応えていきたいと思っています。

1日のスケジュール

AM 3:00
出社、注文の集計、ピッキング、梱包
AM 7:00
配達
AM 11:00
退社

TOP